アフィリエイトを初めて1ヶ月の集計がとれる最初の月でした。
今回はアフィリエイト初心者がどれだけの収益をあげたのか、1日の作業量はどれくらいでどれほど収益が出るのかを公開していきたいと思います。
初月の成果
僕にとって9月はアフィリエイトでの報酬を1ヶ月単位で集計がとれる初めての月でした。
8月20日に初めて報酬を出せるようになってから9月は100万突破すると目標を立てて
その9月もついに終わってしまいました。
一体いくらいったのか報告していきたいと思います。
1ヶ月のトータル

何とか目標の100万を無事突破することが出来ました。
初月で100万ってすごくないですか?
1年前の僕から考えたら月収100万なんて夢のまた夢でしたし、まずありえないと思っていましたよ。
それが今現実となって正直まだ驚いてます。
1日の作業時間、作業量

作業量、作業時間に関しては個人の自由です!
やらなければ収益は出ないし、やれば収益は出るといった感じです。
僕の場合、仕事をしながら空いた時間や終わって家についてからのぼーっとしている時間を作業の時間にあてて副業として始めました。
合計したら1日2時間ぐらいはやっていたのではないでしょうか。
ですが今まで無駄にしていた時間を有効化しただけなので、生活リズムも変わることはなくその上収益も発生できるので一石二鳥ですし、ましてや本業の何倍も稼げるという事実を実感しました。
初月、目標の100万を突破し思ったこと
僕がやってみて思ったメリットとして
時給でも日給でも月給でもない歩合制
デメリットに思う人もいるかもしれませんが僕からしたらありがたい、もともと時給などの制度には疑問を感じていたところもありやったらやった分だけ収益が出るのでモチベーションも上がる!
時間に縛られない、自分の時間が作れる
極端な話、自分がやりたい時にでき、やりたくないときはやらなくて良い。自分のペースで仕事ができるので生活スケジュールが立てやすい。
デメリットとしては
1つのノウハウでずっと稼ぐことは出来ない
時代は流れ日々進化していくに連れてそれに対応できるように日々勉強が必要であり、改良を重ねて行かなければならない。これで心が折れる人も多いのではないでしょうか。
お金を稼ぐことは簡単ではない
社会に出て仕事を経験した方はわかると思いますが、月給100万なんて到底いきません。それを実現するにはそれなりの努力が必要だということ
お金を稼ぐことは簡単ではないが、努力は報われる。現に僕は報われている。
がむしゃらに努力をしてもあまり効率的ではないし、報われない。
しっかりとした人に教わり報われる確率の高い努力をすることを僕はおすすめします。
LINEID:@trd6445e
スマホの方は1クリックで友達追加できます。
@を忘れずにお願いいたします!