- アフィリエイトって何?
- 怪しい?
- 危険じゃない?
- 本当に稼げる?
- 難しそうで初心者の僕にはできるか不安
アフィリエイトをやった事ない人からすると怪しいし危険そうだなと思いますよね。
ですが実際にやっている人からすれば危険な所はないし、
やり方さえ掴んでしまえば難しい事もありません!
僕自身もアフィリエイトを初めるまではパソコンすら持っていなかったし、
怪しいものだと思っていました。
その反面、確実にアフィリエイトで確実に稼いでいる人たちもいて、
すごく興味があったのも事実です。
おそらく、怪しいと周りに洗脳され
自分自身にも言い聞かせている方は少なくなでしょう・・・
そういった方には是非みてもらい、アフィリエイトとは何か知ってもらって
勇気ある1歩の手助けになれれば良いなと思っています(^ ^)

目次
アフィリエイトとは何か理解する
まずはアフィリエイトが何か理解しないことには不安は消えないので、
分かり易いように説明していこうと思います!
アフィリエイトとは、一言で言うと『成果報酬型の広告』です。

ASPという商品を取り扱っている広告代理店の商品を
僕ら(アフィリエイター)が自分のサイトやブログで広告していきます。
そこで売れた商品の金額の何%かを報酬として頂くという流れになります。
また、成果報酬型とと言っても全てが有料の消費な訳ではなく、
無料会員登録してもらえれば1件につきいくらという商品もあります。
有料商品は売れればバックは大きいですが、
売るのが難しいのであまり初心者向けではありませんね。
アフィリエイトって難しい?
仕組みを理解しただけでは正直難しそうだなと思う人が多いのではないでしょうか。
「僕も初める前は、口でいうのは簡単だけど実際に稼げるのか?」
「なんの知識もない僕が商品を売る事ができるのか?」
疑問と不安でいっぱいでした。
実際にアフィリエイトでの月額収入の統計も出ていて
9割近くの方が月に1万円も稼げないと出ています。
これを見てやっぱり難しそうと思いますよね。
ですが、実際に稼いでいる人もいる訳です。
この差はなんでしょう?
稼げる人と稼げない人には決定的な差
すごく簡単な事です!
稼げない人の特徴
- 自己流
- ネットで出てきた情報をそのまま鵜呑みにする
- なるべくお金をかけない(投資しない)
- 明確な目標がなくモチベーションが上がらない
一方、
稼げている人の特徴
- 実績のある人から学ぶ
- お金を掛けてでもより良い情報を手に入れる(投資をする)
- 明確な目標を持っていて、多少の事ではモチベーションが下がらない
ネットで「アフィリエイト 稼ぎ方」と検索して出てきた方法で
稼げていたら誰でも稼げていますよね?
情報とは実体がないので認識がしずらいのですが非常に価値のあるものです。
現金100万円 vs, 月20万稼げる情報だったら、
相手の信用性にもよりますが月20万稼げる情報のが確実に価値があります。
300万の車が欲しい、貯金は150万、月に貯金できる額を5万としましょう。
地道に貯めていたいくと2年6ヶ月かかる計算です。
ですが、もし月に20万〜稼げる情報を100万で販売していたとして買います。
貯金は一旦50万になりますが貯金できる額が25万に跳ね上がります。
1ヶ月は下地作りや準備期間だとしても4ヶ月で100万、8ヶ月で200万、10ヶ月で250万、準備期間と合わせても11ヶ月で貯まります。
2年6ヶ月貯めれば600万以上貯まる計算になります!
それだけ情報は価値のあるものだと理解して頂けたんではないでしょうか。
それを踏まえて提供する側の気持ちになった時に、
有力な情報を誰でも見れる場所に保管する訳がありません。
しっかりとしたセキュリティーの金庫にしまいますよね?
「長く使いたいから」と良いものを買う光景をよく見ますが
良いもの、良い情報にはそれなりの価値があるのです。
その価値に気づけずに投資ができない人が
9割の月に5000円も稼げない人の実態です。
ちなみにこちらもアフィリエイトサイトです⬇︎
月に1億の利益が出ているそうです!
アフィリエイトの始め方

アフィリエイトに必要な準備
まずは、アフィリエイトを初めるに当たって準備しなければならないものがいくつかあります。
- アフィリエイト専用口座
- アフィリエイトを行うSNSなどの媒体
- できればサイトやブログもあったほうが良い
参考に僕のTwitterとLINE@も載せておきますね!
準備が終わりましたら次はASPに登録していきます。
ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)に登録
ASPとは先ほども言った通り広告代理店です。
これらに登録をして扱える案件を増やしていきます。
有名なASPで言うと
他にもたくさんのASPがあるので興味があれば調べてみてください。
ASPによって扱える商品のジャンルなどが様々なので、
自分に合った商品を取り扱っているASPをひたすら登録してくのも良いと思います。
登録しているASPが多ければ多いほど扱える商品や案件が増えるので、
多いに越したことはありません。
サイト、ブログで稼ぐのは難しい
一般的な人の認識ではアフィリエイトと聞くとサイトやブログを連想しますが、
それだけではなくアフィリエイトにもたくさん種類があります!
詳しくは僕のLINE@を友達追加していただくと
「アフィリエイトチートシート」をプレゼントしているのでそちらをご覧ください。

では、なぜブログやサイトでは稼ぐのが難しいのか、、、
準備自体は簡単ですが、定期的にブログの更新がめんどくさくなったり、
どんなに書いてもPVも増えないし収益も出ないと言って諦める人がほとんどです。
先ほども言った通り一般的に知られているのがブログ・サイトアフィリエイトなので、
単純に人口が多く激戦区ということもあり新参者のブログやサイトなどは
あまりみてもらえないです。
かと言って有名人の記事をコピーしたりすると、
Googleにコピー記事と判断され検索エンジンに乗らなくなったり、
最後の方に追いやられます。
また、ブログを定期的にみる人は少なく、
みたとしても有名人の人たちばかりなのでサイト・ブログは収益を出しにくい。
したがって稼ぎにくいのが現状です。
ですが、稼げている人もいるので自分に合った方法でやるのが一番です!
アフィリエイトを行う上で最も大切な事
これはどんなアフィリエイトでも言える事ですが、アフィリエイトを行うにあたって最も重要なことは『集客』です。
アフィリエイトに限らず、全てのビジネスで最も重要と言っても過言ではありません。
人がいなければお金は発生することはないし、
人はそれだけの価値があると判断をしたから商品を買うのです。
お互いがwin-winの関係になって商売は成立がすわけですね!
なのでASPの中から自分が紹介したい商品や案件を取り扱っている時点で、
商品は申し分ない状況なわけです。
では何を重視してやるか・・・それが集客です。
そこで集客の媒体にオススメしたいのがSNSです。
SNSを使った集客がオススメな訳

SNSは今や生活に一部、朝起きてまず携帯チェックから始まるのは定番!
それだけ利用者が多いということは、SNSには人が集まっているということです。
利用しない手はありません。
ですが良いことばかりとも限らないので、まずデメリットや危険性を把握してください。
デメリット
- SNSを運営している会社の倒産
- 炎上
まず会社の倒産ですが、SNSが便利だからと頼りきっていると
いざ倒産した時に収益が0になってしまいます。
複数の媒体を用意しておいたほうが良い。
炎上は、よくニュースで芸能人が叩かれていたりしますが、
あれを一般人の誰でも味わえます!あまり下手はできません。
メリット
- アカウントを作成した瞬間からユーザーが存在する
- 拡散力
SNSはアカウントを作成した瞬間からたくさんのユーザーが存在します。
- SNSは人の集まっている広場に瞬間移動したイメージ。
- ブログは誰もいない広場に人を呼ぶイメージ。
ブログはたくさんの記事を書いて読んでくれるユーザーを探すところから始まりますが、SNSは始めた瞬間からユーザーだらけの集会所です。
出だしが早いのは圧倒的にSNSでしょう!
続いて拡散力ですが、
Twitterを始めたとして始めた瞬間は周りにユーザーはいるものの
フォロワーは0な訳です。
その状態で良いことを書いても誰も見てくれませんが、
1人フォロワーがいてそのフォロワーがリツイートをしてくれれば
そのフォロワーのフォロワーの目に入り、枝分かれで拡散されていきます。
炎上も同じ原理ですが・・・・

アフィリエイトの解説まとめ
長くなってしまいましたが、要点を簡単にまとめていきます。
- アフィリエイトとは成果報酬型の広告
- アフィリエイトで稼げてない人は9割
- 稼げていない人はほとんど独学、投資をしない
- 情報には非常に価値がある
- アフィリエイトで最も重要なのは集客
- サイト・ブログで稼ぐのは難しい
- SNSを活用することがオススメ
僕もSNSを活用してアフィリエイトを行なっています。
僕の収益⬇︎


これをみてアフィリエイトに興味を持った方はLINE@まで
また本気で今の現状を変えたいと思っている方は是非
サポートの環境は整っています。
LINEID:@trd6445e
スマホの方は1クリックで友達追加できます。
@を忘れずにお願いいたします!